ムーミントールマグ (巨人) 価格: 1,500円 レビュー評価: レビュー数: いつの時代も根強い人気のムーミン!
とっても可愛いデザインだから使う度に嬉しくなっちゃいますよね♪
たっぷり入るトールマグはアイスコーヒーなどにもぴったり! サイズ・Φ85×150(450g) 材質・陶器・レンジOK 箱:120×95×155mm |
|
巨人栓抜 価格: 706円 レビュー評価: レビュー数: 寸法(mm):70×200 |
マイ・ソング 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 メロディックで情熱的な演奏が身上のバイオリニスト,寺井尚子の最新作。今回吹込んだのはおなじみのスタンダード曲が中心だが,まるで詩のように叙情的で優雅な表現に,初めて聴くかのような新鮮さを覚える。レギュラー・カルテットでの演奏だけでなく,ギターとのデュオもあり寺井の多彩な魅力が凝縮された一枚。(Swing Journal 2010年3月号) 発売日にゲットしました。
Autumn Leaves
I Got Rhythm
Stardust
などを聴いても普通のスタンダードではなくて寺井尚子の香りが強いスタンダードです。
彼女のファンにはう |
映画30周年記念企画 ドラえもん映画主題歌大全集 価格: 3,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:11 30周年記念アルバムにふさわしく、大山・水田両ドラえもんの映画主題歌がほぼ集まりました!長らく版権の都合で収録できなかった
小泉今日子さんの「風のマジカル」が収録されているのが最大のポイントです。他にも、矢沢さんとスピードの歌も収録されたうれしいCDです。
OPも大杉版「ドラえもんの歌」、大山さんの「ぼくドラえもん」、夏川さんの「ハグしちゃおう」、現在のOP「夢をかなえてドラえもん」(←結構好きです)が収録されていますので
歴代のドラえもん映画OPを一気に聞くことが出来ます。
反面、武田鉄也さん提供した歌は収録されていますが、武田さんが歌 |
emu2 価格: 2,520円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 ツヨポンのナレーションと共に、夜の東京タワーや高層ビル街の美しい灯りの景色のバックに流れてるのが、9曲目の「僕らの音楽」のOPテーマ。
金曜夜のTV放映を見て「お?!」と釘付けになった視聴者が多いと思う。こんな名曲がこのCD以外でリリースされていないのかな?
個人的にはこの曲以外はどうでもよかったので星4つだけど、「僕らの音楽」のOPテーマだけで言えば勿論星5つです。 |
|
|
|
紳竜の研究 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:17 1980年代初期にメディアを席巻した「漫才ブーム」。島田紳助・松本竜介のコンビ「紳竜」はその中において異彩を放ち、漫才の常識を覆す存在だった。このDVDは「紳竜」の軌跡を克明に追究した作品。DISC1では、脳内出血で倒れた竜介のいる病院へ向かう紳助の密着映像と当時の漫才VTRを織り交ぜつつ、彼らの足跡を振り返る。またNSC(吉本総合芸能学院)での紳助の特別講義を収録。漫才論から芸能界で成功する方法、人生論まで熱く語り、紳助の真摯(しんし)な生き方が浮き彫りにされる。DISC2では、漫才ブームを駆け抜けた証となる11本の漫才VTRを収録。 進化の過程が如実に分かる。副音声解説は紳助が尊敬し |
読売ジャイアンツDVD年鑑season09-10 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 まずは僣越ながら、心ならずも酷評してしまった「優勝 読売ジャイアンツ2009 栄光のV3!新たなる黄金時代の到来」と「祝! 日本一 読売ジャイアンツ2009 クライマックス・シリーズから日本一奪回までの軌跡 [DVD]」のレビューで“注文”しておいた項目への対応度(?)を採点。
・「キャッチャー・キムタク」の場内コール
×。再録なし。これが聴きたかったのにぃ。
・大田のプロ初打席3球三振
○。3球全てしっかり収録。「代打大田」コールに、大田自身のコメントも。
・木村正太の力投
×。画面にまったく登場せ |
坂本勇人 躍動する背番号6 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 高校2年の姪が坂本の熱狂的大ファンで、誕生プレゼントに購入しました。
坂本の一挙手一同に歓喜しながら学校から帰ってくると毎晩のように見ているそうです。 |